Recommended Spots & Event
おすすめスポット&
イベント案内
宍粟市のイベント情報!!
りんご狩り |
期 間 8月27日(日)よりオープンしています。11月中旬頃まで。
(開園時期は天候等により変わりますのでお出かけ前にご確認下さい)
場 所 原観光りんご園(波賀町原560-1)
原観光りんご園は約3ヶ月にわたり、様々な品種のりんごが順次実ります。また、りんごジュースづくり体験や園内ではバーベキューも楽しめます。
料 金 大 人 600円(中学生以上) 子ども 350円(4歳以上小学生以下)
3歳以下のお子様 無料
※ 1時間食べ放題
※ 20名以上は予約が必要です
※ 雨天の場合はお問合せ下さい
お問合せ 原観光りんご園(TEL 0790-75-3600)
西日本トラウトフィッシング&アウトドアフェスティバルin繁盛 |
日 時 10月8日(日) 10:00~15:30
場 所 ゲストハウス繁盛校(一宮町上岸田576)
フライフィッシング、ルアーフィッシングのハンドクラフト、フライフィッシング体験や、キッチンカー等の出店があります。
お問合せ 繁盛イベント事務局(TEL 080-2403-3716(内海))
やまだの里・石垣まつり棚田の灯りライトアップ |
期 間 10月8日(日)
石垣まつり 12:00~
棚田の灯りライトアップ (10月8日(日)~12月2日(土)まで)
(時間:17:00(日暮れ頃)~20:00)
場 所 イベント会場 みはらし芝生広場
ライトアップ会場 センターみはらし周辺(一宮町東河内516)
みはらし芝生広場にて、キッチンカーや、鶏肉山椒焼き餃子などの飲食の出店があります。
つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~ に選定されている、山田の棚田にライトアップとロウソクの灯籠が灯され、山田の里に幻想的な景色が広がります。
お問合せ やまだの里棚田の灯りライトアップ事務局(TEL 0790-72-1820(上長))
新米まつり |
日 時 9月30日(土)・10月1日(日) 9:00~15:00
場 所 道の駅みなみ波賀(波賀町安賀8-1)
波賀の自然にはぐくまれた新米を堪能できるイベント
新米の販売のほか、具だくさんのきのこ汁や新米炊き立ておにぎりの販売もあり、地元産品や秋の味覚を楽しめる
お問合せ 道の駅みなみ波賀(TEL 0790-75-3999)
ヤママルトバイクミーティング |
日 時 10月21日(土)
【1部】 9:00~10:00頃(8:30受付開始)
【2部】 11:00~12:30頃(10:00から入場可能)
場 所 【1部】 株式会社大久保製作所(山崎町野318)
【2部】 フォレストステーション波賀(波賀町上野1799-6I
ビジネスバイク用ハンドルカバーを作り始めて今年で75年。ビジネスバイクを中心に、様々な用品を作り続けてきた、大久保製作所(ヤママルト)が長年ご愛用頂いている”ヤママルター”の皆様に75年間の感謝の気持ちを込めて開催するイベントです。
イベント内容
【1部】 大久保製作所で防寒ハンドルカバーの製造工場見学(要事前申込 先着25名限定)
※先着枠が埋まりましたので、1部の受付を終了しております。(2部はまだまだ募集中!)
【2部】 フォレストステーション波賀で大久保製作所の用品をつけたバイクが集まり、親睦交流・ビンゴ大会・キッチンカーでの飲食、グッズ販売(Tシャツ、ステッカー、B級品等)など。
お問合せ 株式会社大久保製作所(TEL 0790-62-0358)
お申し込みなどは、HPよりお願いいたします。
夢マルシェ2023 |
日 時 10月22日(日) 10:00~15:00
場 所 せせらぎ公園(山崎町今宿96)
宍粟を楽しく 宍粟を元気に 夢をつないで人が集う 夢をかなえる「夢マルシェ」
友人同士、家族で、宍粟で楽しい時間をお過ごしください。
お問合せ 夢マルシェ実行委員会(TEL 090-4768-7209)
国際ふれあいフェスティバル |
日 時 10月22日(日) 10:00~15:00
場 所 生涯学習センター 学遊館(山崎町東下野18)
宍粟や宍粟近郊に住む外国人の方との交流を通して互いの文化を知り、理解を深めることを目的とした国際交流の秋祭り
お問合せ 宍粟市国際交流協会(TEL 0790-63-3123)