Highlights
見どころ案内

原不動滝

郵便番号
671-4213
所在地
兵庫県宍粟市波賀町原 
定休日
冬季休業

開園時期:4月~11月30日 
営業時間
午前8:00~午後5:00(受付) 

 

 

 

ブナやモミなどの原生林に囲まれた清流が3段状になって、落差88mの岩肌を滑り落ちる姿はとても美 しく荘厳で、遊歩道が整備されているので、滝を眺望できる場所まで安全に行けます。「日本の滝100選」にも選ばれた名瀑で、近くには、キャンプ 場・コテージ、観光りんご園などもあり、1年を通じて多くの観光客で賑わいます。

料金:
入園料: 200円・小学生以下は100円
(協力金としてお願いしております)

駐車料金:  500円

アクセス:
中国自動車道「山崎IC」から国道29号を鳥取方面へ北上、車で約40分。
道の駅「はが」から約100m先を左折し、約1.2km波賀不動滝公園の駐車場に到着。そこから、滝壺までは、徒歩約10~15分です。

駐車場・トイレ:あり

 

自治会が所有する土地が駐車場になっていて、ここに駐車します。車50台は入れる広さです。

 

建物に駐車料金の投入口が作られているので、ここに500円を投入します。両替機は無いので予め硬貨を用意しておきましょう。なお、自治会の方が徴収員として立っていることもあるので、その場合は徴収員に支払います。

 

駐車場から歩いて5分くらいで、小屋のような建物が見えそこに料金箱が置かれているので協力金(大人200円、小学生以下100円)を投入して進みます。

するとすぐに見えてくるのが「かえで橋」です。

 

「かえで橋」を過ぎると、駆け上がりが見えてきます。ややきつめの登りです。足元は舗装されているので比較的安定しています。

 

 

登りきると見えてくるのが「奥かえで橋」。橋の手前に「幸福の鐘」が吊り下がっています。橋の奥に進むと原不動滝が見えます。

 

 

一覧に戻る